








20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
スペイン語で「2」を意味するドス。
オシャレなエチケットも美しいです。
チョコレートのような濃い目の赤ワインでギフトにピッタリ。
そのまま飲んでもサングリアで割っても美味しいです。
このお値段で6年熟成のワインは珍しい^^
以下、インポーターより抜粋です。
↓
産地:バレンシア
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン33% カベルネフラン33% モナストレル33%
熟成:バリック10ヶ月
アルコール度数:13、5%
ブルーベリーや黒スグリの豊穣豊かなアロマにバニアラの香りが隠れている。完熟しており、奥行き深くエレガント。ベルベットの様な舌触りと長い余韻が楽しめる。スペインのトップメーカーが信頼を寄せる優れた葡萄の株、そして何より、人生の大半を葡萄と共に過ごした栽培者としての経験から導き出した葡萄品種の最高の組み合わせとブレンド比率から生まれた秀作。
生産者情報
ラファエルカンブラ
ベガ•シシリア、ガルシア、レルミタといったスペインのトップワイナリーが絶大な信頼を寄せる葡萄の苗木栽培をする家族が自ら手がけた革新のカベルネブレンド。『スペイン版シュバルブラン』と称される。
スペインの若いワインメーカーの中で最も革新的と評されるあラファエルカンブラは、文字通り葡萄の樹に囲まれて育ってきた人物である。彼の両親はスペインでも指折りのブドウ苗木の栽培家であり、ベガシシリア、マリアーノガルシア、アルバロパラオシス(レルミタ)といった、スペインを代表するトップメーカーに苗木を納めている。
ラファエル自身もブドウの栽培家としての道を歩んできたが、若い頃からの夢であったワイン造りを諦めきれず、リオハの名門C.V.N.Eの5代目ヘスス•マドラーソが指揮を執るコンティーノにて、氏に3年間師事した後は、更なる修行のためフランスへ。数年後、バレンシアに帰郷してしばらくは家業を手伝う傍ら、ワインメーカーとしての道を模索していたが、ついに理想の畑と運命の出会いを果たし、自宅裏の小さなガレージを改装してワイン造りを始めるに至った。
初リリースから程なく、彼もワインは評論の世界的権威の目に留まり、高得点を獲得。特にボルドー品種を用いたドスは、「スペイン版シュバルブラン」と絶賛され、一躍スペインの注目すべき生産者の一人に数えられる様になった。ラファエルは洞察力の鋭いワインメーカーであり、農業家であると同時に科学者でもある。彼は頻繁んに畑とラボに足を運んで、実験的に様々な葡萄の種類の栽培や画期的なブレンドを行なっており、現在、白も含めて更なるワインの構想を描いている。今後が楽しみなスペインの新星である。