

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
【旨味を感じる、南国らしい味わいのシラー】
豊富な日照のお陰で成熟が進み、南国らしい
果実味が口いっぱいに広がる仕上がりになりました。
酸味とタンニンは穏やかに感じられ、お肉料理との
相性は抜群です!
■産地:宮崎県 都農町
■ブドウ品種:シラー100%
■ヴィンテージ:2020年
■アルコール:11%
《 栽培・醸造 》
選別しながら収穫を行い、良質な果実のみをさらに、
選果台で選別しながら仕込みました。その後、数種類の
酵母を組み合わせ、10日程度の醸し発酵を試みました。
その間、果実、果皮に含まれる色や渋味、旨味を引き出すために、櫂入れや液循環を行い、低圧でプレス。
22ヶ月間程度フレンチオークで樽熟成させました。
果実の成熟を感じるやや黒みがかったガーネット色。
ダークチェリーのような落ち着いた色合いのグラデーションがとてもきれいで、グラスの縁にかすかに見えるレンガ色からは、上品な熟成感がうかがえます。
《 香り、味わい 》
グラスに注いだ瞬間から心地よい樽の香り、腐葉土、黒糖のような甘い香りが、次々に広がります。
グラスを回すとシナモンやコショウのようなスパイシーな香り、レーズンやドライフルーツなどの香りが重なり、上質な紅茶を思わせる雰囲気があります。
上質な香りを感じる一方で、フレンチ料理のソースを思わせるような食欲をそそる印象もあり、味わいへの期待感が高まります。
ブラックチェリーやブルーベリーを思わせる果実味が
口いっぱいに広がります。程よい樽のニュアンスもあり、
ローストナッツのようなスモーキーな味わいも深みを感じる良いアクセントになっています。
酸味とタンニンは穏やかに感じられ、後味に現れるリンゴの蜜のような甘さが余韻を楽しませてくれます。
豊富な日照を浴びて育ったブドウをイメージさせる南国らしい味わいのシラーです。バランスの良い味わいですが、若さもあります。1年から2年はこの若さも楽しめ、3年から5年と熟成した雰囲気も複雑で面白そうです。
お肉料理との相性は間違なく抜群です。
特にウスターソースやバルサミコ酢ソースのような濃い目のソースを使ったお料理と合わせてみてはいかがでしょうか?
ソースの濃さに負けないシラーの旨みを感じることが出来るはずです。ビーフシチューやタンシチューなど少し手の込んだお料理とも相性抜群です。
10~15度くらいの常温でお楽しみください。
●https://tsunowine.com/
●https://tsunowine.shop/